高齢者と家族の暮らしを空き巣や強盗から守る窓の防犯グッズのご紹介(其の2)。
前回の記事で、窓の防犯アラームをご紹介しましたが、
今回は侵入手口で無施錠の次に多い「ガラス破り」対策をご紹介。
【前回の記事】高齢者防犯グッズ 窓からの侵入対策1 衝撃・開放検知でアラームON
警察庁 住まいる防犯110番 手口で見る侵入犯罪の脅威
の平成28年のデータによると、侵入犯罪の手口で
非常に多いのはガラス破りとなってます。
窓の一部を数秒で破壊して鍵を開けて入り込む手口です。
TVなどでも時々紹介されてますね。
手慣れた泥棒であれば、数秒程度であっさり
侵入できるようなので、お手上げです。
シニア・高齢の方がお住まいの住宅で安心して暮らすには
どうすれば良いでしょうか。
要するに侵入に手間取らせることが有効ってこと。
そこでガラス破りに対する対策として、
ガラスに貼って割りにくくする防犯フィルムをご紹介します。
使い方は、
1.窓(室内側)の貼り付けたい部分をキレイにする。
2.鍵の周囲を覆うように防犯フィルムを貼り付け。
※窓の桟があって上下にガラスが分かれている場合は、
フィルムを半分にカットして鍵の周囲4隅に貼り付けでOK。
◆ノムラテック 透明ガラス専用防犯フィルム360 A3サイズ(2枚入) N-2255 透明 保険付
保険付透明ガラス専用防犯フィルム360 A3サイズ透明 2255
フィルムサイズ: | A3サイズ(42.0cm×29.7cm)の2枚入り |
フィルムの厚み: | 313ミクロン(総厚360ミクロン) |
適用ガラス: | 透明ガラス専用(透明フィルム) |
その他: | お見舞い保険付。万が一の場合、一律2万円までをお支払い。 ※事前に同封ハガキでの登録が必要です。 |
◆ノムラテック 凹凸ガラス専用防犯フィルム500 半透明 2077
凹凸ガラス専用防犯フィルム500 半透明 2077
フィルムサイズ: | A3サイズ(42.0cm×29.7cm)の2枚入り |
フィルムの厚み: | 500ミクロン(総厚680ミクロン) |
適用ガラス: | 凸凹ガラス専用(半透明フィルム) |
その他: | – |
◆ノムラテック 凹凸ガラス専用防犯フィルム680 半透明 N-2268 保険付
保険付凹凸用防犯フィルム680 半透明 2268
フィルムサイズ: | A3サイズ(42.0cm×29.7cm)の2枚入り |
フィルムの厚み: | 500ミクロン(総厚680ミクロン) |
適用ガラス: | 凸凹ガラス専用(半透明フィルム) |
その他: | お見舞い保険付。万が一の場合、一律2万円までをお支払い。 ※事前に同封ハガキでの登録が必要です。 |